「富士薬品セイムス ウィメンズカップ 2025年大会」 4/6(日)から大阪「モリタテニスセンター靭」で開催

医薬品の研究開発から製造・販売までを行う複合型医薬品企業の株式会社富士薬品(本社:埼玉県さいたま市 代表取締役社長:高柳 昌幸、以下「富士薬品」)は、2025年4月6日(日)~4月13日(日)、一般社団法人トップアスリートグループ(以下、トップアスリートグループ)と共同で、『富士薬品セイムス ウィメンズカップ(賞金総額30,000$/ITF公認国際女子プロテニストーナメント)』2025年大会を「モリタテニスセンター靱」(大阪府大阪市)で開催します。
 本大会では、決勝戦の行われる4月12日(土)・13日(日)に、会場にて日用品等の商品メーカー全17社・12ブース(予定)が出展し、商品のサンプル配布を行うほか、プロテニスプレイヤーの佐藤久真莉選手によるレッスン会をはじめ、試合観戦以外にも楽しめる企画をご用意しています。
株式会社富士薬品 プレスリリースはこちら

プロによるテニスレッスン会ピックルボール&フレスコボール体験会

■プロによるレッスン会
富士薬品所属のプロテニスプレイヤー佐藤久真莉選手をお招きし、テニスレッスン会を開催します。

日程 2025年4月12日(土)・13日(日) 9:30~11:00
対象・費用 中学生以上でイエローボールでのラリーができる方(事前予約20名様)/ 無料 
お申し込み方法 専用予約ページにてご参加を受け付けます。参加をご希望の方は、下記ページからご予約とラケットの持参をお願いします。
★申込フォームはこちら
※現在定員を超えた申込を頂いているため、キャンセル待ち対応をさせて頂いております。キャンセル待ちになることをご理解のうえ、申込のほどお願いいたします。(3/23現在)


■ピックルボール/フレスコボール体験会
ピックルボールは、板状のパドルを使い、穴あきのボールを打ち合うスポーツです。お子様から大人までがミックスで楽しめることから、アメリカでは子供からシニア世代まで全ての年代でブームとなっています。本大会の会場では、ご家族やご友達と一緒にピックルボールを楽しめるコーナーをご用意しています。

フレスコボールは、ブラジルのリオデジャネイロ発祥のビーチスポーツです。ペアを組んだ味方同士でボールを落とさずにラリーを楽しみながら、その回数やテクニックを競います。本大会の会場では、家族や友達と一緒にフレスコボールを楽しめるコーナーをご用意しています。

日程
2025年4月12日(土)  10:00~17:00
2025年4月13日(日)  11:00~15:00
※1回あたり20分です。

対象・費用 年齢制限なし / 無料
お申し込み方法 当日会場にて受け付けます。(場所:8番・9番コート付近)

チラシPDFデータ(こちらからダウンロードしてください)